🏆お陰さまで2024リーグ優勝!

(2年連続ダブル3冠となりました)

東京スタジアムで1/18に開催されましたジュニアリーグ戦プレーオフ準決勝・決勝戦、U12・U10カテゴリともに優勝することができ、2年連続で主要3大会3冠を達成することができました。全メンバー素晴らしい成長を見せてくれました!応援サポート頂い皆さまに感謝申し上げます。

U12(6年生以下)メンバー

U10(4年生以下)メンバー

出場 全メンバー

東雲校

墨田校

- 理念・mission -

 

"感謝の心"

Creativity

(工夫する力)

Challenge

(チャレンジマインド

Combination

(コンビネーション・チームワーク)

の成長

"創立 2016年9月1日 一貫したコーチング"

(大会における優勝回数25回以上)

チームで1つのボールを繋ぎゴールを決める楽しさ。喜び。感動。

多様な運動要素を含むチームスポーツLACROSSEを通じて、楽しみながら技術と共に精神面も大きく成長して頂けます。

 

成功・上達する為の工夫・考え方、ワクワクする目標設定、失敗しても簡単に諦めないマインド。そして周りの人達への感謝の心。

 

プレー面では見ている方にも楽しんで頂ける、視野の広さと的確な状況判断に基づく"パス展開ラクロス”をコンセプトとしたコーチングを行っています。

スポーツ先進国アメリカで近年、競技人口が3倍に

(2028年ロス・オリンピックでの正式種目採用が決定)

日本でも拡がりを見せているジュニア世代のLACROSSE

関東を中心にチームが増えており、現在15団体以上が活動しています

- 保護者さまの声 -

🥍「自宅から1時間半かかるので迷いましたが、アカデミーに入って本当に良かった」

🥍「ラクロスを通して、仲間を尊敬すること、感謝の気持ちを大切にすることを学び、入校時からは想像もつかない姿になっていました」

🥍娘が練習・試合が楽しみすぎて前の日眠れない!」

🥍「やっと続けられるスクールに出会えました」

🥍「ユニフォームが可愛い、カッコいい!」

等々

★保護者様の当番制などはございません(大会は可能な方にお手伝いをお願いする場合がございます)

★会場は設備が整ったフットサルコート

- Coach -

元日本代表で日本一を3度経験し、社会人としてのマネジメント経験も豊富なコーチが直接クオリティの高いレッスンを行わせて頂きます。

代表 ・コーチ 横尾 英典

Yokoo Hidenori

 

1998年 ラクロス日本代表としてアメリカ(メリーランド州ボルチモア)におけるワールドカップ出場(全試合出場)

 

2001年 日体大ラクロス部ヘッドコーチとして創部以来初となる全日本選手権出場(関東準優勝)

 

1999-2001年 社会人クラブチームで3年連続日本一(全日本選手権優勝)

 

2002年から育児等によりラクロスを離れ、2015年にラクロス界に復帰。2016年ラクロスアカデミージャパン設立。

 

幼少期から野球、バレーボールなど様々なスポーツを経験し、高校時代はラグビーで全国大会(花園)出場、国体代表

 

 

- Contents -

 

ワクワク感の醸成、モチベーションを最重要視したゲーム性に富んだ独自のメニューとコーチングにより1人1人の良い部分を最大限に伸ばします。

 

年に数回、成果を発揮する場としてチームとして小学生ラクロス大会へ出場し、真剣勝負の中で逞しく成長しています。

- Uniform -

- 中学生でも続けて頂ける環境 -
アカデミーユースチーム(中学生以上)も活動中です!
※基本的にラクロス経験者のみ対象とさせて頂いております

- Ball -

(日本ラクロス協会 ジュニア標準ルール用ボール / ジュニアラクロスリーグ公式ボール)

クッション性のある安全なボールとジュニア用のセーフティなルールでプレーしています

専門店LAX KONGのオンラインショップでも販売中詳しくはこちらをクリック

- Field / Age -

 

対象以外の年齢でもご入会頂ける場合がございます。

★小学生の時に所属していた方はご入会金無しでU15チーム継続して頂けます。

 

🥍東雲校(※定員によりキャンセル待ちのみの受付とさせて頂いております)

 

フットサルスタジオライズ豊洲

冷暖房完備のインドアVIPコート!

毎週木曜17:30-19:15

 

基本的に2〜6年生

 

 

🥍墨田校 (※定員によりキャンセル待ちのみの受付とさせて頂いております)

 

@墨田フットサルアリーナ

冷暖房完備!2017年オープンの綺麗なインドアコートです

毎週金曜17:00-19:00

 

 基本的に2〜6年生

 

詳細は以下フォームよりお問合せください

- 費用 -

ご入会費(用具の一部、事務手数料)

(2年目以降は年会費3,000円)

5,000円
ユニフォーム 9,000円
月会費 9,800円
★兄弟・姉妹 割引き

お2人目よりご入会費半額 

月会費は2割引

★2校通われる場合の割引き

2校目の月会費は2割引(ご入会費不要です)

(全て税別)

- Contact -

お問合せ、無料体験のお申込みは以下のフォームからお願いいたします。

(翌日までに必ずご返信させて頂きます)

メモ: * は入力必須項目です

担当:横尾 Tel 09058089994

🏆6年生卒業記念大会 優勝(3/20)

保護者様もサポートのお陰で6年生ラストゲームも優勝させて頂くことができました!

🏆第3回ジュニアラクロスリーグ戦 ダブル優勝 (1/18)

昨年4月から行われてきましたジュニアリーグ戦のプレーオフが大人の全日本選手権決勝(A1)の前座として開催され、U12・U10ともに優勝することができました。たくさんの応援・サポート頂いた皆さま、有難うございました。

🏆第5回ジュニアラクロス大会 U12・U10ともに優勝 (12/7)

皆さんの応援・サポートのお陰でU12、U10、U8はシュンが個人参加した合同チームが優勝と全てのカテゴリで優勝することができました。関係者の皆さんに感謝申し上げます。

🏆第10回キャッチ ザ ドリーム カップ U12・U10ともに優勝 (11/3)

U12は1敗し得失点差など運もありましたが、保護者さまのサポートのお陰でW優勝することができました。

🥅2024シーズン U12ジュニアリーグ第2戦!(6/30)🥅

接戦の中、お陰さまで3戦全勝することができました。

🥅2024シーズン U10ジュニアリーグ第2戦!(6/22)🥅

この日は4試合行い3勝1引き分けでした。

🥅墨田校メンバー(6/28)🥅

🥅東雲校メンバー(6/13)🥅

🥅2024シーズン U10ジュニアリーグ初戦!(5/25)🥅

勿論課題もたくさんありますが、お陰さまで大接戦の中、4戦全勝することができました。

🥅2024シーズン U12ジュニアリーグ初戦!(4/21)🥅

勿論課題もたくさんありますが、お陰さまで大接戦の中、3戦全勝でスタートすることができました。

🌸第8期メンバー卒業セレモニー🌸

3/28東雲校、3/29墨田校、それぞれ6年生がU12クラス卒業となりました!!

🏆リニッズさん主催 卒業記念大会 !(2024/3/3)

 

お陰さまで6年生のラスト大会、ハイレベルなチームが揃い大接戦の中、優勝することができました!!

 

各チーム6年生のみのMIXゲームやオールスターゲームなども企画して頂き、また記念Tシャツも頂き良い思い出となったと思います!

 

改めて関係者の皆さん、応援して頂いた皆さんに感謝です。

🏆ジュニアラクロスリーグ U12,U10 W優勝しました!!(2024/1/14)

 

昨年4月に開幕したジュニアリーグ戦。

プレーオフに進出し、決勝は横浜スタジアムで大人の全日本選手権決勝の前座として行われ、大接戦の末、U!2,U10ともに優勝することができました!お陰さまで今シーズン主要大会U10,U12ともにW3冠達成!

目標に向かうプロセスの中で、全メンバー素晴らしい成長を見せてくれました!

応援してくださった皆さんに感謝!!

 

決勝SCORE

 

◆U12

アカデミー 15 - 11 学芸大附属小リニッズ

 

◆U10

アカデミー 14 - 12 ハマラク

 

 

最後のリーグ戦、有終の美で終えた6年生メンバー!

🏆第4回ジュニアラクロス大会(2023/12/9) 

 

過去最多24チームが参加し、お陰さまでU12とU10カテゴリは優勝!!

U8は合同チームで準優勝でした!

🥍U12カテゴリ ジュニアリーグ戦 後期第2節 (2023/11/27)

この日は3戦し2勝1敗でした。

🥍U10カテゴリ ジュニアリーグ戦 後期第2節 (2023/11/11)

全メンバー最後までよく頑張り(課題もありますが)3戦全勝することができました。

次は1月プレーオフへ!

 

🏆第9回ラクロックス大会(2023/11/5)

 

お陰さまでU12・U10カテゴリ、ダブル優勝することができました!

メモ: * は入力必須項目です